TYPE-O
現場の声から生まれた医療施設用シェルフ
H型と共通
KAWAJUN SHELF【TYPE-O】の特徴
カワジュンシェルフ【O型】は、カワジュンメディカルプロジェクトチームが現場の声を基に培われたノウハウを活かし、医療現場に特化した専門性の高いシェルフです。24時間体制の医療現場に必要なのはスピードと正確性。カルテや資料、医療器具の置き場所を変えたい時や棚を増やしたい時など、ひとりでも棚の取付け取り外しが簡単にできます。さらに、必要最小限のパーツ数で様々なレイアウトがシンプルに組み付けられる設計となっております。
カワジュンシェルフは棚が支柱に回り込まない構造なので、解体をせずに棚の追加や移動が簡単に行えます。


例えば、横に延長して使用する場合や後から連結したい場合、カワジュンシェルフは最小のパーツ構成で棚の高さも統一したキレイな仕上がりが可能です。


組立方法
-
- 1.スペーサーの取付
- ポスト(支柱)に上段と下段の棚位置を決めます。棚位置にスペーサーをポスト3つ穴(30mm単位)に合わせてはめ込みます。
- ※ポストには0〜9まで目盛りがありますので、取付位置の参考にしてください。
-
- 2.棚の取付
- 棚をスペーサーの上から差し込み、プラスチックハンマー等で叩いて固定します。
-
- 3.中間棚の取付
- 中間に入る棚はポストの隙間から内側に入れて棚を水平にし、1.〜2.の要領で取り付けてください。棚の取り外し等もこの要領でおこなってください。
-
- 注意
- 棚は2段以上使用してください。また棚位置を上部に集中させないでください。横転の危険があります。
展開例
-
- 横に展開するパターン
- 棚板・ポスト使用
-
- L型に展開するパターン
- 棚板・ポスト・コーナーコネクター使用
※注意:L型、T型の耐荷重は各棚耐荷重の半分になります。